駐車ができません。御社での教え方は?

東京都江戸川区に在住です。
2ヶ月前に免許を取得しました。今、他社の講習を受けているのですが、いまひとつ上達しません。車はfiat500です。駐車が全く出来ないのですが、御社ではどのような教え方になりますか?

■駐車練習に関しまして、まずはその理屈を解説します。
理屈を踏まえて、
ハンドルを回すタイミング
ハンドルを回す量
など、ある程度の目印をつけて実戦練習を行います。

■目印をつけての駐車ができるようになりましたら
徐々に感覚で駐車ができるように難易度を上げていきます。

■駐車で重要なことは、下記の2点です。
(1)バックを開始する、車両の位置
駐車スペースに対して、どの位置からバックを開始したら
大きくズレることなく駐車できるか

(2)バックしていく時の、車の進路予測
このままバックをしていった場合、本当に駐車スペースに
自分の車が収まりそうか?の進路予測

特に、進路の予測が大切です。
このままバックした場合に、
「車がどこへ向かっていくのか?」
の進路予測ができなければ、修正ができきません。
修正できなければ、目標に行くことができません。

目標(駐車する時の、車輪止め)に対して、このままバックを続けた場合に、
本当に車輪止めに向かっているか・・・?
の、予測ですね。

「車輪止めの位置」と、「自分の車の後輪の位置」が同じであれば
駐車ができたことになります。

その車輪止めに、自分の車の後輪を持っていくためには

もっと右へ移動したい・・・!
このままでOK!
もっと左へ移動したい・・・!

と、「もっとどうしたい!」と、思うことが大切です。

皆さん前進の時には、その予測ができています。
例えば左折をする場合、簡単に言えば
下記のプロセスを行っています。

ハンドルを回し始める

左折完了後の、車の位置(目標点)を確認して

その目標点に行くために進路を予測

このまま左折を続けた場合、目標点に行くためには
・もう少し左へハンドルを回そう
・このままでOK
・もう少しハンドルを戻そう(右へ回す)
と、修正をしながら左折を完了させる。

前進する時には、このように
・目標→予測→修正のサイクルを繰り返します。

目標を設定して
(自分が行きたい場所は、どこか?)

進路を予測して
(このまま進んだら、どこへ向かっている?)

修正する
(目標に行かないならば、もっとドチラ側へ行きたい
もっと右? もっと左?)

バックになると、このサイクルを忘れてしまいます。
文字でのご説明は、ピンとこないと思いますが
実際の教習では、図を描いたりしますので
より理解しやすくなると思います。